fc2ブログ
トレ日記、サプリメントのお得情報、トレ器具の情報
HOME > CATEGORY - 使用者の声

BCAAのレビュー集

BCAAサプリメントについてネット上のレビューを集めてみました。

1.DNS BCAA…普通のBCAAパウダー

2.グリコプロスペックBCAA…独特の比率で配合したBCAAにアルギニンとシトルリンを追加。

3.グリコ クエン酸&BCAA…BCAAとクエン酸のブレンド。疲労対策に良いかも。

4.kentai BCAA…オプチマムのBCAAをケンタイが発売しています。個人輸入でアメリカから買うと激安です。

5.バルクスポーツ BCAA…国内メーカーとしては安めの部類かな。

6.ファイトクラブ BCAA…中国産原料を使用することでお安くなっています。

7.ハレオ C3Xスーパーチャージド…ロイシンを強化&バイオぺリンで吸収向上を狙ったBCAA。


お次は海外物を

1.MRM BCAA+G…大人気のBCAA+グルタミンサプリ

2.ナウ BCAAカプセル…携帯に便利はカプセルタイプ

3.ナウ BCAAパウダー…普通のBCAA粉末

4.サイベーション エクステンド…BCAA グルタミンに加えてシトルリンと電解質も配合。

5.ダイマタイズBCAA…筋太郎オススメNo.1。味の素原料でしかも安価。

6.オプチマムBCAA…ケンタイから買うより数十%安いです。


海外物の購入には↓コチラのお店がオススメです。
>>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン

クレアチンのレビュー

クレアチン製品についてネットショップのレビューを集めました。まずは国内メーカーから。

DNS クレアチン…普通のクレアチンです。
グリコ プロスペッククレアチン…クレアチンに加えてベタインを配合。
ゴールドジム クレアチン…昔はパウダーの粒子が大きくて溶けづらかったのですが改良されたのか細かいとの声あり。
ザバス クレアチン…普通のクレアチンです。
ファイトクラブ クレアチン…国内メーカーですが他メーカーがクレアピュアというブランド原料を使っているのに対し中国産原料を使用でかなり安くなっています。
バーサーカー クレアPI…クレアチンの吸収を高める配合がされた商品。従来のクレアチンが効かない人に使って欲しいと謳っています。



次は海外メーカー


ジャロー クレアチン…私は主にコレを飲んでます。グリコやDNSと同じ原料クレアピュアを使用でありながらかなり安く買えます。
ナウ クレアチン…ジャローより更に安いですがクレアピュアとの表示がないので中国産原料なのかな?


ざっと探してみて日本語のレビューが複数みつかったのはコレくらいですね。ですが、海外製品には単なるクレアチンモノハイドレート以外にも色々な製品があるのでちょっと紹介を。

コンクリート…僅かな摂取量で済むクレアチン。吸収も良いとメーカーは謳っています。
クレアルカリン…phを調整して体内で変性しにくとアピールしています。
クレアチンエチルエステル…エチルエステル化されたクレアチン。超にがいです。

これらはクレアチンの吸収を改善するために工夫された製品ですがタダの販売戦略でクレアチンモノハイドレートを上回る効果はないとの主張もありますね。

CEEは無駄?

クレアチンHCL、クレアルカリンについて

う~む。現在のところは従来のクレアチンモノハイドレートを選んだ方が無難なのかな?しかし最近になって健体からもクレアルカリンが発売されましたね。それなりに効果に確信を持ってのことなのか??
>>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン

プロテイン(海外)のレビュー集

サプリメントを実際に購入した人の感想って気になると思います。そこでレビューの載っているページを集めてみました。まずは海外のWPCプロテインから。


チャンピオン ピュアホエイスタック

美味しさと溶けやすさで日本でもかなり人気のプロテイン。

チャンピオン ホエイスタック チョコ味
チャンピオン ホエイスタック ココアモカ味…1番好きな味です。
チャンピオン ホエイスタック ストロベリー味
チャンピオン ホエイスタック 楽天レビュー
チャンピオン ホエイスタック バナナスクリーム味
チャンピオン ホエイスタック クッキークリーム味
チャンピオン ホエイスタック チョコ味2
チャンピオン ホエイスタック チョコピーナツバター味


MRM メタボリックホエイ

チャンピオンより低価格で私も結構買ってます。
MRM メタボリックホエイ リッチチョコ味
MRM メタボリックホエイ フレンチバニラ味
MRM メタボリックホエイ ストロベリーバナナ味


ツインラブ ホエイフュエル

こちらもチャンピオンより低価格。今まで1番多く買っているプロテインかも。
ツインラブ ホエイフュエル バニラ味
ツインラブ ホエイフュエル チョコ味
ツインラブ ホエイフュエル チョコバナナ味
ツインラブ ホエイフュエル クッキークリーム味
ツインラブ ホエイフュエル ストロベリー味



オプチマム ゴールドスタンダードホエイ

高いけど他のWPCより脂肪が少ないです。  
オプチマム ゴールドスタンダードホエイ バニラアイス味
オプチマム ゴールドスタンダードホエイ ダブルリッチチョコ味
オプチマム ゴールドスタンダードホエイ モカカプチーノ味

オプチマム ゴールドスタンダードホエイ チョコミント味
オプチマム ゴールドスタンダードホエイ バナナクリーム味


ダイマタイズ エリートホエイ

コレもお気に入り商品の1つです。
ダイマタイズ エリートホエイ チョコ味



メチャクチャ種類はあるのですが、日本人に人気があるのはこれくらいなのか他は日本人によるレビューが極端に少ないです。WPCタイプに人気が集中しているようですね。

日本語レビューはないですが他にはこんな製品があります。まずはWPC。

EAS 100%ホエイ
サイトスポーツ コンプリートホエイ
VPX シンジェックス?ホエイ
サイベーション ホエイ
ユニバーサル ウルトラホエイプロ
トップシークレット 100%ホエイ



お次はゆっくり吸収されるように加工やブレンドがされたプロテイン。寝る前や間食にどうぞ。

ダイマタイズ エリートXT…2キロ強で38ドル程のお手頃プロテイン。現在摂取中です。
BSN シンサ6
マッスルファーム コンバットパウダー
ニュートレックス マッスルインフュージョン
ギャスパリ マイオフュージョン
VPX プロテインラッシュ
ダイマタイズ エリートグルメ
オプチマム 100%カゼイン
ギャスパリ イントラプロ
マッスルテック フェイズ8


乳糖に弱い人や少しでも早く吸収させたい場合のWPI

ナウ ホエイアイソレート
AST VP2
MRM アイソレートホエイ
ツインラブ アイソホエイフュエル
ネイチャーズベスト アイソピュア
VPX ゼロカーボ SRO


最後に更に吸収が早いホエイペプチド。トレーニングに絡めたタイミングでは普通のホエイより効果が高いとの実験があるそうです。

ダイマタイズ アイソ100
オプチマム プラチナハイドロホエイ


まだまだあるのですがキリがないのでこの辺で。またレビューが集まるプロテインが登場したら載せてみます。

  >>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン
プロフィール

中山筋太郎

Author:中山筋太郎

面白い筋トレ系ブログが色々あります
人気ブログランキングへ
お知らせ
現在、相互リンクを募集しています。リンクしてくれる方はこちらにコメントください。