fc2ブログ
トレ日記、サプリメントのお得情報、トレ器具の情報
HOME > ARCHIVE - 2011年06月

ワークアウトドリンク

ここ数日、一気に暑くなりましたね

私の通うジムにはエアコンがないので汗の量がハンパないです

ワークアウトドリンクをコマメに摂ってスタミナ低下、熱中症を防いでいます

私のドリンクの内容を紹介してみます

水…1.5リットル

モルトデキストリン…75g

塩…一つまみ

マルチミネラル…1カプセル

BCAA…15g

クレアチン…5g

重曹…2g

クエン酸…7g

以上です。

汗で失われる水分と電解質を補給しながら、エネルギー源としてモルトデキストリンを、アナボリック促進とアンチカタボリックのためにBCAAを、トレーニングで吸収が高まっているタイミングでクレアチンを摂るという考え方で作ったドリンクです

このレシピはかっこいいカラダvol.7で紹介されていました。

クエン酸、重曹はpH調整のためにブレンドしています。くわしくはこちら

気をつけているポイント挙げます

1…糖質(ここではデキストリン)の濃度を50%程度にする

2…塩、マルチミネラルを忘れない

です、糖質の補給はエネルギーの確保、トレーニングによる筋肉の分解抑制、合成促進には欠かせませんが濃度をあまりに濃くしすぎると吸収が遅くなります。その濃度が60~70%くらいです。なのでその少し手前の50%に設定しています。
塩、マルチミネラルも重要です。汗をかけば水分だけでなくミネラルも失われます。
真水と薄い塩水を脱水状態の人に与えると塩水のほうがはるかに早く回復するそうです。


今日はこの後デッドリフトのトレーニングです

暑くても筋トレはやめられませんね >>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン

相互リンク募集中です

相互リンクを募集しています。

ボディビル、パワーリフティング、筋トレ、サプリメントに関するブログやホームページを運営している方で相互リンクをしてくれる方はコメント欄に連絡してください。

なお、何ヶ月も更新がなくなった場合はこちらからのリンクを削除させてもらうこともあります。


>>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン
[ 2011/06/28 17:37 ] 未分類 | TB(0) | CM(36)

治療

1年ほど前に腰を痛めてしまい、現在も治療に通っています

今まで、鍼灸 接骨院 カイロ 自分で吸い玉と試してきましたが、私には鍼治療が一番合っているようで今では鍼一筋です

おかげで最近になってやっとスクワット、デッドリフトを全力で行えるようになりました

でも1年近くもまともにトレーニングできなかったので筋力はかなり弱っています

再発させないようにじっくり戻していこうとおもいます。

今日も練習後に鍼灸院にいってきました。 >>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン
[ 2011/06/27 21:36 ] 治療日記 | TB(0) | CM(0)

日記スタート

こんにちは、パワーリフティングを趣味としている中山筋太郎といいます。

今までトレーニング記録はノートに記録していたのですが、モチベーションアップのためにブログとして公開していくことにしました。 >>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン
[ 2011/06/27 01:23 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

中山筋太郎

Author:中山筋太郎

面白い筋トレ系ブログが色々あります
人気ブログランキングへ
お知らせ
現在、相互リンクを募集しています。リンクしてくれる方はこちらにコメントください。