fc2ブログ
トレ日記、サプリメントのお得情報、トレ器具の情報
HOME > ARCHIVE - 2014年02月

独り言で筋力トレーニングの効果を増大!

パワーリフティングの試合に行くと試技に入る前に「イクぞーっ!!」とか「セイヤっ!!」とか大きな声を出して気合いを入れている選手がいます。


こんな感じです。というかアンモニアの刺激で声が出てるだけかな?



また、トレーニングジムではインターバル中に何やらブツブツとつぶやきながらトレーニングをしている人も時々見かけたことがあります。

私は昔々に体育の先生から 大声を出すことで大きな力が発揮できるようななる と聞いたことはあるものの実際はどうなの?なんて思っていたんですが一昔前のマッスル&フィットネスを読み返していたところ、このことに関する記事がありました。

それによると垂直跳びのテストの前に自らに声をかけると4%大きいパワーを発揮できたとのことです。独り言の内容はモチベーションを高めるような内容(挙げるぞ!など)、指示をするような内容のどちらでも効果ありとのこと。

普段のトレーニングにも大いに活用できそうですね。大会で見かけるような大声を普段のジムで出したら他の会員さんに迷惑になっちゃいそうですが、指示する内容を声に出すだけでもOKとのことなので、例えばフォームの意識をセット前に声に出すようにすることで筋力にもフォームの改善にも良いトレーニングができそうです。

コレなら音楽のかかっているジムなら他の会員さんにあまり怪しまれずに実行可能っぽいですね。筋太郎ジムは仲間内だけのプライべートジムなので次回からはブツブツつぶやきながらトレーニングしてみます。試合なんかでは意識する内容のつぶやきと気合いを入れるための大声を組み合わせるとより効果がありそうな気がします。

私は超が付くほどの小心者なので今まで試合で大声を出したことはないのですが次回の試合では頑張って叫んでみようかな。


>>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン
[ 2014/02/21 21:30 ] 小ネタ チョイ技 | TB(0) | CM(0)

炭マグの液体タイプを作成!!

デッドリフトなどのプル系トレーニングには欠かせないチョークの液体タイプを自作してみたので紹介します。

筋太郎ジムでは高重量のデッドリフトも本気で行えるようにチョーク(炭マグ)パウダーも備えています。しかし、粉末タイプのチョークではどうしても周囲に飛び散ってしまい粉まみれになってしまいます

チョークを置いている台の上はこんな感じ。粉っぽいです。
2014-02-18 筋太郎ジム 炭マグ散らばる


飛び散らないチョークとしてジェルタイプのグリッププラスも購入したことがあるのですが価格がパワーハウスで2100円と炭マグとしてはちと高いのが難点です。クライミング用のチョークなんかはかなり安価で売っているようですがせっかく炭マグパウダーが大量にあるので自作しようと思い立ちました。
2014-02-18 グリッププラス


液体チョークの成分を調べてみると炭マグとアルコールがメインで商品によっては松ヤニが入っているみたい。この中で松ヤニはクライミングのサイトで岩に残りやすいとか紹介されていたのでパス。炭マグに粘度を見ながらアルコールを少しづつ注いでみることにします。

ジップ付きの袋に炭マグを35.5g投入ここに様子をみながらアルコールをチビチビと注いでいきます。袋の上からモミモミするとキレイに混ざってくれました。
2014-02-20 炭マグの粉


アルコールは近所の薬局で消毒用の500cc入りを398円で購入。
エタノール 398円


77g注いだところで良い感じの粘度になりました。エタノールの比重は0.793らしいので容積にすると97ccくらいですかね。ドロっとした仕上がりで手から垂れにくいほど良い仕上がりです。色は少し茶色がかってますね。もしや松ヤニ入りのパウダーだったのかな?
液体チョークを垂らした

両手をこすり合わせて伸ばし、息を吹きかけるとアルコールが蒸発して手の平が炭マグでキレイにコーティングされました。
液体炭マグを塗った手


ジップ付き袋の角部分を切って絞り出すようにグリッププラスの空き容器に注いで完成です!!これでジムをあまり汚さずにデッドのトレーニングができそうです。




炭マグパウダーは1キロでも1000円ちょっと。これだけあればかなりの期間持ちそうです。


市販の液体チョークを調べると水と炭マグだけのタイプもありました。これのマネなら更に安くできちゃいますね。手に塗ってから乾くまでがアルコールと比べると少し時間がかかりそうですが…。
【BOULDER-X】ボルダーX 液体チョーク

【BOULDER-X】ボルダーX 液体チョーク
価格:750円(税込、送料別)


画像のうちの水色のタイプが水と炭マグだけの液体チョークです。
>>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン
プロフィール

中山筋太郎

Author:中山筋太郎

面白い筋トレ系ブログが色々あります
人気ブログランキングへ
お知らせ
現在、相互リンクを募集しています。リンクしてくれる方はこちらにコメントください。