fc2ブログ
トレ日記、サプリメントのお得情報、トレ器具の情報
HOME > ARCHIVE - 2015年01月

ノーリミッツ通信指導

昨年10月の終わり頃からフォーム改造に取り組んでいる私ですが、実はノーリミッツの通信指導を受けて取り組んでいます。現時点で指導を受けて2ヶ月が経過しました。

10年ちょっと前にウェイトトレーニングを始めてから5年前にお尻と腰を痛めるまではジワジワと重量が伸びてパワーリフティングの記録も出場する度に伸びていたのですが、腰痛から復帰後のここ4~5年はベンチとデッドが以前の記録まで戻すことすらできない状態です。

また、トレーニングの調子も以前より明らかに不安定で狙ってピークを出すということが全くといっていいほどできなくなっていました。昨年秋の大会では減量の大失敗もあったとはいえ始めて挑戦したときの記録をも下回る始末。

お尻を痛めてから身体の使い方を忘れたのか、無意識のうちにかばっているのか分かりませんが何かが狂っているのは間違いなさそうです。そこで、なんとかせねばという思いでちょっとお金はかかりますが、ノーリミッツの通信指導を申込みました。

自分のトレーニングを撮影して動画とトレーニング内容を送り、それに対して三土手さんがアドバイスをしてくれるという指導方法です。期間は半年間となっていてじっくりとフォームや意識の矯正に取り組めるようになっています。私の場合、まずは軽い重量でのフォーム矯正から始まって徐々に重量を上げていくという流れで始まりました。

指導を受けて2ヶ月が経過した現状ですが…

重量については3種目ともフォーム矯正によって大幅に落ちてしまいました。しかし、そこからはトレーニングのブログに記しているようにグングンと重量が伸びてデッドとベンチについては指導前くらいまで戻りました。スクワットについてはしゃがみが以前より深くなったので単純比較はできないですが、まだ戻りきらない感じですね。

他に体感できていることとしては以前と比べてとにかく調子がめちゃくちゃ安定しています。指導前は調子の良い状態が何週間も続くなんてことはなかったのですが、ここ数週間は限界回数に挑戦し続けているにもかかわらず毎回少しづつパワーアップが体感できています。

更に古傷の腰とお尻への負担が非常に軽くなった感じです。痛めてしまってからは月に数回は鍼治療でほぐしてやらないと腰とお尻がギューッと締め付けられるような痛みが発生していたのですが、ここ2ヶ月は2回(だったかな?)しか治療を受けずに調子が良い状態を維持しています。これだけでも私にとってはうれしいですね。以前はトレーニングをいつまで続けられるだろうかなんて不安に駆られていたので…。


体感できた指導の効果としてはこんな感じですね。重量こそまだ戻りきっていませんが、ずっと悩んでいた調子の異常な不安定さや腰とお尻の痛みが明らかに改善されたのはかなりの収穫でした。残りの期間も指導に従ってトレーニングを進めていきたいと思います。
>>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン

筋トレ器具ショップ一覧

今までに利用したことのある筋トレ器具ショップの一覧です。


ローグフィットネス…アメリカのショップ。シューズやプレートラックを買いました。スゴイ品揃えですが、物によっては日本への配送に未対応なこともあるそうなので要確認。

フィットネスショップ…パワーテックのパワーラックやイバンコのバーがオススメ。アフターサービスも良いのが高ポイント。

シェイプショップ…古くさいサイトですが、ブルやYYなど筋太郎おすすめのブランドを取り扱っています。運営者は結構マニアな気がします。

ボディメーカー…電話の対応がガラ悪かったり微妙な感じのメーカーですが、児玉スペシャルという傑作を生みだしました。補修パーツの購入は不可などサービスは×。


>>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン
プロフィール

中山筋太郎

Author:中山筋太郎

面白い筋トレ系ブログが色々あります
人気ブログランキングへ
お知らせ
現在、相互リンクを募集しています。リンクしてくれる方はこちらにコメントください。