fc2ブログ
トレ日記、サプリメントのお得情報、トレ器具の情報
HOME > 筋肉クッキング > title - プロテインの飲み方 筋肉博士のマッスルシェイクを試す

プロテインの飲み方 筋肉博士のマッスルシェイクを試す

有名ビルダーの山本義徳さんが雑誌やネットの記事で今まで何度も紹介しているプロテインの飲み方、「マッスルシェイク」をご存知でしょうか?

体重が増えにくい外胚葉型トレーニーのために簡単にたんぱく質とカロリーが摂取できるレシピとして紹介されています

私も以前は体重が増えづらかったのですが、現在では食欲にまかせていたらどこまで増えるのか分からない状態なのでこのシェイクに頼る必要はなく、今まで試したことはなかったのですが、どんな味なのか興味が湧いて試してみることにしました

美味しかったらたまには使っていこうと思います。

いくつかバリエーションがあるのですが今回のレシピはコレで行きます。

プロテイン      30g
半熟タマゴ      1ヶ
氷          適当
冷凍バナナ      1本
安物アイスクリーム  1食分
水          適当
甘みがきつかったらビタミンCやクエン酸を入れる

こんな感じです。コレはかっこいいカラダvol.5で紹介されたバージョン。他にvol.15で違うバージョンを紹介していますよ
【送料無料】かっこいいカラダNE...

【送料無料】かっこいいカラダNE...
価格:1,000円(税込、送料別)

バルクアップの特集で様々なサプリメンテーションやマッスルシェイクが紹介されています。


今回はプロテインにはツインラボのホエイプロテインフュエル クッキークリーム味を使用します。

アイスクリームは高級なものだと脂肪分が多いためNGとのことです。コンビニにアイスを買いにいったのですが、3銘柄くらいしか置いてませんでした。これでは普段あまりアイスクリームを食べない私には相場が分からず、どれ位からが安物なのか分かりませんが今回はとりあえずこいつを選びました
120227.jpg

今回の配合だとタンパク質36g、炭水化物66g、脂肪30g くらいになりますね。脂肪が結構多いので吸収はあまり早く無さそうな感じです


材料がそろったらミキサーに投入してスイッチONするだけで完成。なんか見た目はマックシェイクなどにチョット似てるかも。美味しそうな予感です
120227-1.jpg


早速飲んでみました。 う~ん決して美味しくはないですそしてドロッとしているので結構飲みづらく「簡単にハイカロリーを」という感じではないような…飲み干すのにかなり時間がかかってしまいました

おそらく二度と私がこのレシピでプロテインを飲むことはないでしょう

今回は残念な結果に終わってしまいましたが、このシェイクを飲んでいるときにもっと爽やかなノドごしのシェイクをつくれそうな気がするレシピが浮かんできました。また実践したら報告します
>>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン
[ 2012/02/28 00:43 ] 小ネタ 筋肉クッキング | TB(0) | CM(2)
水(適量)
カゼインプロテイン(ノンフレーバー)
アルギニン5g


この組み合わせは最悪です
[ 2012/02/28 01:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
アルギニンパウダーの威力は凄いですよねi-282

カゼインのノンフレーバーはまだ飲んだことがないですねぇ。これも強烈なのかな?
[ 2012/02/28 21:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

中山筋太郎

Author:中山筋太郎

面白い筋トレ系ブログが色々あります
人気ブログランキングへ
お知らせ
現在、相互リンクを募集しています。リンクしてくれる方はこちらにコメントください。