fc2ブログ
トレ日記、サプリメントのお得情報、トレ器具の情報
HOME > プロテインレビュー > title - ビーレジェンド ホエイプロテイン 1000g入り

ビーレジェンド ホエイプロテイン 1000g入り

最近気になっていたビーレジェンドというプロテインを入手しましたので味や溶けやすさをレポートします!
120424.jpg
こちらがショップです→ビーレジェンド「be LEGEND」


このプロテインサプリメントは 求めやすい価格 溶けやすい 十分なたんぱく質量 美味しい という4点を高いレベルで実現するべく開発されたそうです。

開発者で代表の鍵谷健氏はアチコチのボディビルやパワーリフティング大会の会場に出向いてこのプロテインを売り込んでいます。

他にも様々な分野のアスリートにこのプロテインを提供するという活動もしています。パワーリフティング界だと池田尚也選手や白川カオリ選手、風張透選手などがサポートを受けています。

ドーピングチェック対象のアスリートも飲んでいるというのは安心できる材料と感じる方も多いかもしれませんね。



ビーレジェンドの成分は…
28gあたり(ナチュラル)

タンパク質 20.832g
脂質    1.204g
炭水化物  3.64g

となっていてたんぱく質の含有率は74.4%です。WPCタイプの平均値といったところですかね。味は今回はナチュラルを選択しましたが、現在は他にもチョコ風味、リンゴ風味、パイン風味と合計で4種類の味が揃っています。


ナチュラル以外は味付けの分だけ若干タンパク質率が落ちて

チョコ…71.3%
リンゴ…70%
パイン…68.8%

となります。


価格はナチュラルが2500円。チョコとリンゴが2980円。パインが3150円と味によって変えています。これはちょっと珍しいんじゃないでしょうか?


販売ページでは溶けやすさもアピールしていますので早速実験してみました。このプロテインは添加剤を極力抑えるためになんと消泡剤を使用していないとのことなのでどうなるかドキドキしながら実験開始!

50gのビーレジェンドに100ccの水を加えてシェイクした映像です。水を先にシェイカーに入れてからパウダーを投入した方が溶けやすいですが、今回はより厳しい条件で試すためにパウダーを先に投入してみました。


思った以上に溶けやすい!!先にパウダーをシェイカーに投入するという厳しい条件だったため、底の角に少し固まりが残ってしまいましたが、最初の数振りで大半は溶けてしまいました。

泡立ちも気にならないレベルです。消泡剤なしでコレを実現するには大変な苦労があったのではないでしょうか。

味のほうはかなり私の好みです!ほんのり甘いミルク味といった感じ。乳製品が苦手な方でなければ大抵はイケるんじゃないかな??

あらゆるメーカーのプロテインを飲みまくって勉強したというだけはあるかもです。

ナチュラル以外は試したことがないですが、コレだけ美味しくて価格も1番安く、タンパク質の量も多いのでよほど他の味が好きというわけでなければナチュラルがオススメですね。

コレなら私のお気に入りプロテインリストに追加決定です

5点満点で評価をするなら

味 …4 かなり美味いです。

溶け…5 アっという間に溶けました。

価格…4 かなりいい線きていると思います。

他のプロテイン紹介記事はコチラ→ホエイプロテイン比較
>>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめサプリショップ2 マイプロテイン
taatang
レポありがとうございます♪
条件が悪くても、溶けは良いですね。
水100ccでこれだけ溶けたら十分ですよ。
自分、いつも300ccで30g溶かしてますので。

1キロ単位で購入できて、この価格は便利だと思います。
[ 2012/04/21 01:10 ] [ 編集 ]
Re:
30gに300ccですか?!

かなり薄く作るんですね。

ということは、風神プロテインはそのくらい水を使っても溶けずらかったってことですかね?
[ 2012/04/21 09:59 ] [ 編集 ]
風神プロテは逆に水が多いと、ダマになりますね。
シェイカーの周りにこびりつきます。

水を少なくすると溶けが良くなります。
[ 2012/04/21 21:54 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
そうなんですか。

風神プロテインも試してみたいですが、悩みます。
[ 2012/04/22 12:51 ] [ 編集 ]
若い人に
若い人に一言
当方ボ暦20年以上です
このプロテインにはアスパルテームが入っています
以前は他のパワーリフターの方が販売されてた1kg2340円のホエイを飲んでました。これは全くの無添加、しかもニュージーランド産で、無添加ながらミルク味が濃く84.4%の純度がありました
この方が販売を辞められたのでこちらのビーレジェンドが販売してるものを購入致しました。
しかしアスパルテームとか解けやすくするのに使う物質(何かは分かりませんが珪酸とかかな?)
とにかく今は若くて一生懸命プロテイン摂って筋肉をつけないのは分かります。
アスパルテームの猛毒性を知らない人たち
つけは数年後十数年後に払うときがきます。
その時になって初めて分かります
猛毒入りのプロテインは儲け主義で売ってなんぼの世界に住んでる人が販売してる物です
溶けやすい、にくい、味は関係ないです。
安全を第一に考えて十年後二十年後の事を考えて自分で探して無添加プロテインを探してください。
以上
[ 2013/12/22 13:30 ] [ 編集 ]
Re: 若い人に
色々な議論があるようですね。

しかし、登場から既に数十年経つので本当に猛毒というほどの危険性があるならいい加減消えているんじゃないかな?と個人的には思っています。

[ 2013/12/22 22:42 ] [ 編集 ]
若い人に
一応毒性について簡単に説明してあるURLを貼っておきます

それとアスパルテームはなぜ売れるのかとかで検索してみてください

アスパルテーム(砂糖の200倍の甘さ)を使うならステビア(砂糖の50倍の甘さ)とか使って頂くと良かったと思いますね
実際に連絡してみて帰ってきた返事が安くするために混ぜ物を入れないといけないからだそうです

実際100%のホエイのニーズも分かってておられるようでしたね
1回100%ホエイを飲んだらビーレジェンドは気持ち悪いくらい甘いでしたね

http://tenka99.com/kiken/cat19/cat22/e951diet_coke_zero.html
[ 2013/12/26 18:32 ] [ 編集 ]
Re: 若い人に
お菓子もジュースも飲まないというくらい気をつかっている人は避けたら良いでしょうね。
[ 2013/12/29 02:10 ] [ 編集 ]
WH
マクロビ狂の人のURL出されてもなぁ・・・
万が一、毒性があったとしても
酒に比べたら微々たるものですね
酒は即効で全身症状を起こすくらいの猛毒ですからね
[ 2014/09/02 03:39 ] [ 編集 ]
アスパルテームはwikipedia見ればわかるが「一発物実験」で危険性が報告されているものは再試験で安全性を確認されている

北條康司先生も自身の論文が多くの場で引用され、ネガティブな論法に利用されていることについて懸念を示してる

論文見ればわかるが検体数(母数が少ない)ので16~25%の変動は統計学的に優位ではない

また1000倍の濃度は薄すぎて突っ込みどころ満載

腸内分解でフェニルアラニンとアスパラギン酸にしか変わらないことが証明されているし、その量はppmオーダーだぞ

常識で考えられない量を摂取した場合のみフェニルアラニンがケトン尿症に影響があることを懸念されている程度

結局某連合が人工甘味料を利権争いの観点から駆逐しようとして今まで失敗している

まともな論文をもって反証してもらいたいものだ
[ 2017/05/06 07:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

中山筋太郎

Author:中山筋太郎

面白い筋トレ系ブログが色々あります
人気ブログランキングへ
お知らせ
現在、相互リンクを募集しています。リンクしてくれる方はこちらにコメントください。